2015/03

リンク: NCS_ChargerList.pdf.

日本充電サービス(NCS)の充電スポット一覧表は日々更新されています。

高速道路のSA/PA、コンビニエンスストア、道の駅、宿泊施設等に設置された全国の急速充電器および普通充電器リストです。(三菱販売店《437箇所》や日産販売店《約1600箇所》は除かれています)

  • 2015/03/31更新 急速1616基・普通491基
  • 2015/03/06更新 急速1228基・普通420基
  • 2015/03/03更新 急速1152基・普通415基
  • 2015/02/27更新 急速1114基・普通223基
  • 2015/02/24更新 急速1046基・普通205基
  • 2015/02/20更新 急速1026基・普通204基
  • 2015/02/18更新 急速1001基・普通199基
  • 2015/02/13更新 急速977基・普通199基
  • 2015/02/10更新 急速940基・普通199基
  • 2015/02/06更新 急速903基・普通197基
  • 2015/02/05更新 急速815基・普通195基
  • 2015/02/04更新 急速747基・普通164基
  • 2015/02/02更新 急速694基・普通164基
  • 2015/01/30更新 急速670基・普通164基
  • 2015/01/27更新 急速570基・普通162基
  • 2015/01/20更新 急速425基・普通157基
  • 2014/12/18更新 急速198基・普通30基
  • 2014/12/09更新 急速160基・普通16基
  • 2014/11/26更新 急速125基

ご利用の際は、事前に店舗へ電話で問い合わせるなどして充電器が動いていることをご確認ください。

リンク: EV急速充電スタンド | 施設・サービス案内 | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本.

2015年3月31日、北陸自動車道の「小矢部川SA」や「有磯海SA」、東海北陸自動車道「飛騨白川PA」や「城端SA」の急速充電器が稼働し始めたと告知しています。およそ60kmの間隔で充電環境が整うことになり、北陸自動車道も電気自動車で走りやすくなりました。

上記のところは以前4月末の予定でしたから、他の予定カ所も前倒しされるかもしれません。

リンク: 「道の駅」のEV充電器設置 経産省が全額補助 来年度中に全カ所整備へ(1/2ページ) - 産経ニュース.

経済産業省は、全国の「道の駅」へに充電器設置費用を原則、全額補助する方針を示したと報じています。

道の駅への充電器設置は運営する自治体などが行うそうですが、設置後の維持管理費をどのように確保するかが課題となりそうです。

経済産業省は、「高速道路のサービスエリアなどへの充電器設置補助も拡大する方針」ということも報じていますが、こちらはすでに管理実績もありますから、NEXCOの取組次第では多くの設置が進むかもしれません。

現在1基のところは2基態勢へ、PAへも設置し、SAでは経路充電とはいえ施設の充実具合や滞在時間の長期化を踏まえ普通充電口の複数設置も進めてほしいものです。

リンク: 放送作家・鈴木おさむ氏が語る、クラウドファンディングが持つ可能性とは | 井口 裕右.

もともとは「クラウドファンディング」を記事にしたものですが、鈴木氏が語る電気自動車の位置づけは、普及のための方策に大いに参考になりそうです。

電気自動車はまだエコで未来的というイメージが先行していて、一般の人にとっては近くて遠い存在。今後確実に自動車業界の主流になっていくはずなのに、 とても偏差値が高い(=スマートすぎて親近感が持てない)車なのではないか

電気自動車をもっと楽しく、ワクワクする存在にできないか

すごい技術こそムダに使うべきだ

そういわれれば、「楽しく、ワクワクする」から私は電気自動車に乗っています。

リンク: EV急速充電スタンド | 施設・サービス案内 | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本.

2015年3月24日の名神高速道路 養老SAに続いて、北陸自動車道の「賤ヶ岳SA」「南条SA」「尼御前SA」、舞鶴若狭自動車道「三方五湖PA」の急速充電器が稼働し始めたと告知しています。

4月末には「小矢部川SA」や「有磯海SA」のものも稼働するそうですから、およそ60kmの間隔で充電環境が整うことになり、北陸自動車道も電気自動車で走りやすくなります。

(加筆:このブログを読んでいただいている方から、富山の北日本新聞に「小矢部川SA・有磯海SA・東海北陸自動車道の城端SAの急速充電器運用が3月31日12時から」と掲載されていたとの情報をいただきました。ありがとうございます。その新聞記事を送っていただきましたが、転載は著作権上問題となることがあるので、控えさせていただきます。

これを書いている時点では、上記のNEXCO中日本のページにはまだ「2015年4月末から稼働予定」としか書かれていませんが、4月1日から電気自動車などの高速料金を割安にする「高速道路利用実態調査事業」が始まりますから、それに合わせてきたのかもしれません。

なお、利用予定の方は念のためにNEXCO中日本で3月31日の稼働状況をご確認の上、お出かけください。稼働予定は変更になる場合があります。)

リンク: 日産|100%電気自動車「日産リーフ」の国内希望小売価格を改定.

日産は、「リーフ」の国内希望小売価格を27日より改定すると発表しています。

「値下げ」でなくて「改定」であるところが苦しいところです。というのも実質的な値上げであるためです。

電気自動車の購入には、その価格の高さから国から「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金(CEV補助金)」が出ていますが、部品価格の低下をみこし車両価格を補助金に頼らないところまで下げるために、年々補助金額が減る仕組みになっています。

リーフの場合は、2015年3月27日までに登録された車両には最大53万円が補助されていましたが、以降は27万円に引き下げられています。その差額26万円分リーフの車両価格が下がれば、消費者が支払う金額は同じになりますが、今回の「改定」では全グレードを一律約14万円しか値下げしていません。つまり26万円と14万円の差額12万円が実質的な値上げ額です。

電池などで価格の低下が見込めていそうですが、もう12万円なぜ下げなかったのか不思議です。

リンク: 電気自動車:25万円値下げの日産「リーフ」、補助金削減と消費増税で実質価格は値上がり - MONOist(モノイスト).(2014/03/28)

(加筆)

リンク: 日産、電気自動車「リーフ」を再度値下げ - 愛車ニュース - 朝日新聞デジタル&M.(2015/04/03)

しつこいようですが、日産は値を下げていますが、補助金はそれ以上に減っていますから、実質的には「値上げ」です。

リンク: 阪神タイガースのリリーフカーはスマートのEV!? さらにカスタムされた2015年版を激写した:旬ネタ|日刊カーセンサー.

甲子園球場での投手交代に使われているリリーフカー スマート フォーツーエレクトリックドライブを紹介しています。

投手交代専用のために右側のドアやピラーがないなど、そのままでは公道を走ることはできませんが、以前「ディズニー」版を出したように阪神タイガース仕様として売り出せば、熱烈なファンが多い球団だけに売れるかもしれません。

リンク: ホンダ 軽オープン「S660」(プロトタイプ) 試乗レポート/今井優杏 【オートックワン】.

ホンダ「S660」の発表が3月30日にあるそうで、関連した記事であふれていますが、今井さんのレポートを読んで「S660」へのもやもやした何かを思い出しました。

もともとのデザインのソースになったのは、さらに遡ること2011年、同社の小型電気自動車のコンセプトモデルとして発表された“EVスター”(EV-STER)だった

そう、ホンダには電気自動車「EV-STER」がありました。

次世代電動スモールスポーツコンセプトモデル「EV-STER」を世界初披露(2011/11/30)

HONDA

上記HONDAの主要諸元を見ると、3年前のものにもかかわらずi-MiEV Mグレード(10.5kWhでJC08モード120km)のリチウムイオン電池とほぼ同じ容量の10kWhでありながら航続距離は160キロ、i-MiEV Mグレードでは,満充電に4.5時間となっていますが、EV-STERは3時間以下となっています。

トヨタと同じようにホンダも電気自動車には本腰を入れませんが、ヨーロッパだけでなくカリフォルニアのZEV規制(ゼロ・エミッション・ビークル)強化は2018年からですから、電気自動車をやるとなったら案外早く実物が出てくるかもしれません。

リンク: 米 ホンダ、フィットEV のリース価格引き下げ…月々199ドルへ | レスポンス.(2015/03/25)

リンク: エネゲート:エコQ電.

滋賀県の平和堂系列の店舗(平和堂 木之本店)など、新たに全国32カ所にエコQ電対応の充電器設置を発表されています。

「平和堂 木之本店」で確認しましたが、日本充電サービス(NCS)には今のところ対応していません。(今後の対応は未確認)エコQ電にクレジットカードを登録し、機器のQRコードを読んでその都度認証します。「平和堂」各店舗の充電料金は何kWhでも1回300円です。

エコQ電対応の充電器を使う可能性がある場合は、その場で登録するよりも登録費や月額基本料は無料で純粋に都度課金ですから、事前にエコQ電ホームページ上で登録しておいた方が便利です。また、日本充電サービス(NCS)のように途中で終了する場合の再度の認証は必要なく、「STOP」ボタンを押すだけですから、日本充電サービス(NCS)よりも簡単とも言えます。

一度登録すれば携帯を使ってIDとパスワードを入れ認証するだけですし、充電時間や充電量も終了後メールで知らせてくれますから、個人的には日本充電サービス(NCS)のシステムよりもエコQ電対応の方が便利だと思います。

Img_1540 試しに充電してみました。nichicon NQC-A202ES(20kW)ですから、急速ではありませんが、アイミーブMグレードで7分間に1.2kWh充電することができました。時間の上限は60分です。

「平和堂 木之本店」の充電器は、国道8号線に面していないことや国道側に「充電器」の表示がないために通り過ぎてしまうかもしれません。奥の駐車場の北側に設置してありました。(充電器の近くにも看板はナシ)

この周辺には、ローソン西浅井塩津浜店・ファミリーマート木之本千田店と24時間対応のものがここも含めて合計3カ所できましたから、一つ利用されていても他にまわることができます。「ビワイチ」の際などは便利な地域になりました。(ローソン西浅井塩津浜店のものは唯一30kWですから、少しでも早く充電したいときはここが有利でしょう)

【滋賀県】平和堂 アル・プラザ瀬田
【滋賀県】平和堂 愛知川
【京都府】平和堂 アル・プラザ木津
【石川県】平和堂 アル・プラザ小松
【愛知県】平和堂 江南
【滋賀県】平和堂 フレンドマート 能登川
【滋賀県】平和堂 フレンドマート 甲南
【福井県】平和堂 アル・プラザ・アミ
【愛知県】平和堂 豊成店
【愛知県】平和堂 中小田井店
【石川県】平和堂 アル・プラザ 津幡
【大阪府】平和堂 アルプラザ枚方店
【京都府】平和堂 フレンドマート木津川
【滋賀県】平和堂 和邇店
【福井県】平和堂 アルプラザ鯖江店
【福井県】平和堂 フレンドマート 開発店
【滋賀県】平和堂 あどがわ店
【大阪府】平和堂 フレンドマート岸辺
【滋賀県】平和堂 石部
【滋賀県】平和堂 フレンドマート浅井↓

Img_1543_2

Img_1544 国道365号線に面している「フレンドマート 浅井店」の充電器も、国道側に「充電器」の看板がないことで気づかずに通り過ぎてしまうかもしれません。


【滋賀県】平和堂 木之本↓

Img_1539_2 nichicon NQC-A202ES(20kW)


【福井県】平和堂 アル・プラザ敦賀
【兵庫県】有馬ロイヤルゴルフクラブ
【福島県】道の駅 よつくら港
【兵庫県】三木ゴルフ倶楽部
【兵庫県】吉川インターゴルフクラブ
【京都府】協同組合加悦谷ショッピングセンター
【岡山県】岡山北ゴルフ倶楽部
【岡山県】和気鵜飼谷温泉
【京都府】タナセン野菜直売所
【長野県】株式会社スパーイン 殿岡温泉 湯元 湯~眠 
【石川県】別所岳サービスエリア駐車場

(リンク先のニュース&トピックス参照)

リンク: プレスリリース | ニュース・イベント | MITSUBISHI MOTORS.

アイミーブ を含め三菱の電気自動車販売数は、ほぼ横ばいか少し減少している中、ミニキャブミーブトラックが20台ほどとはいえコンスタントに売れているところに興味を引かれます。

i-MiEV の販売数は、次回発表時には1万台を超えそうです。

1

2015年2月までの各車種国内販売総数(メーカー発表値による)

i-MiEV (表中の青色): 9910台(2009年7月〜10月の記録なし)

MINICAB-MiEV (表中の赤色): 5696台

アウトランダーPHEV(表中の緑色): 21105台

MINICAB-MiEV TRUCK(表中の紫色): 776台

ミニキャブミーブトラックは,全国軽自動車協会連合会のホームページによる)

(以下,MINICAB-MiEV はMINICAB-MアウトランダーPHEV はPHEVに,MINICAB-MiEV TRUCKM-TRUCKに略)

↓2014年度合計(i-MiEV 764台,MINICAB-M 737台,PHEV 7833台,M-TRUCK 159台)

2月:i-MiEV 82,MINICAB-M 52,PHEV 603,M-TRUCK 25
1月:i-MiEV 84,MINICAB-M 84,PHEV 830,M-TRUCK 20
12月:i-MiEV 70,MINICAB-M 57,PHEV 608,M-TRUCK 22
11月:i-MiEV 92,MINICAB-M 76,PHEV 558,M-TRUCK 22
10月:i-MiEV 102,MINICAB-M 93,PHEV 538,M-TRUCK 18
09月:i-MiEV 97,MINICAB-M 110,PHEV 1450,M-TRUCK 6
08月:i-MiEV 51,MINICAB-M 87,PHEV 457,M-TRUCK 10
07月:i-MiEV 102,MINICAB-M 124,PHEV 700,M-TRUCK 4
06月:i-MiEV 41,MINICAB-M 17,PHEV 1300,M-TRUCK 14
05月:i-MiEV 25,MINICAB-M 12,PHEV 563,M-TRUCK 10
04月:i-MiEV 18,MINICAB-M 25,PHEV 226,M-TRUCK 8

↓2013年度合計(i-MiEV 1099台,MINICAB-M 1006台,PHEV 8968台,M-TRUCK 181台)

03月:i-MiEV 130,MINICAB-M 124,PHEV 736,M-TRUCK 30
02月:i-MiEV 238,MINICAB-M 98,PHEV 1630,M-TRUCK 16
01月:i-MiEV 55,MINICAB-M 42,PHEV 1298,M-TRUCK 17
12月:i-MiEV 82,MINICAB-M 59,PHEV 1488,M-TRUCK 9
11月:i-MiEV 66,MINICAB-M 92,PHEV 1705,M-TRUCK 9
10月:i-MiEV 75,MINICAB-M 93,PHEV 560,M-TRUCK 15
09月:i-MiEV 95,MINICAB-M 137,PHEV 772,M-TRUCK 21
08月:i-MiEV 54,MINICAB-M 71,PHEV 776,M-TRUCK 9
07月:i-MiEV 68,MINICAB-M 93,PHEV 0,M-TRUCK 14
06月:i-MiEV 70,MINICAB-M 79,PHEV 0,M-TRUCK 9
05月:i-MiEV 62,MINICAB-M 71,PHEV 0,M-TRUCK 7
04月:i-MiEV 100,MINICAB-M 71,PHEV 3,M-TRUCK 25

↓2012年度合計(i-MiEV 2205台,MINICAB-M 2026台,PHEV 4304台,M-TRUCK 436台)

03月:i-MiEV 358,MINICAB-M 344,PHEV 1719,M-TRUCK 269
02月:i-MiEV 377,MINICAB-M 317,PHEV 2079,M-TRUCK 167
01月:i-MiEV 79,MINICAB-M 58,PHEV 506,M-TRUCK 48
12月:i-MiEV 137,MINICAB-M 121
11月:i-MiEV 189,MINICAB-M 133
10月:i-MiEV 141,MINICAB-M 128
09月:i-MiEV 212,MINICAB-M 197
08月:i-MiEV  86,MINICAB-M 107
07月:i-MiEV 157,MINICAB-M 200
06月:i-MiEV 288,MINICAB-M 256
05月:i-MiEV 142,MINICAB-M 134
04月:i-MiEV  39,MINICAB-M 31

↓2011年度合計(i-MiEV 2552台,MINICAB-MiEV 1927台)
(三菱自動車発表,2012年3月末国内「外」の累計:26000台)

03月:i-MiEV 117,MINICAB-M 123
02月:i-MiEV 446,MINICAB-M 590
01月:i-MiEV 341,MINICAB-M 467
12月:i-MiEV 359,MINICAB-M 747
(「MINICAB-MiEV」は2011年12月8日発売)
11月:326
10月:244
09月:340
08月:207
07月:61
06月:40
05月:34
04月:37

↓2010年度合計(「i-MiEV」2542台)

03月:102
02月:321
01月:219
12月:164
11月:172
10月:179
09月:277
08月:221
07月:383
06月:390
05月:53
04月:61

↓2009年度合計(「i-MiEV」748台)

03月:101
02月:151
01月:188
12月:145
11月:163
(これより以前のデータはなし。「i-MiEV」は2009年7月23日発売)

リンク: EV急速充電スタンド | 施設・サービス案内 | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本.

名神高速道路 養老SA(上り)(下り)の急速充電器は、2015年3月24日13時から稼働していると告知しています。

名神高速道路では、急速充電器がある尾張一宮PAと多賀SAの間は70km弱あり、スピードを出したり暖房を入れたりすると、電池容量の少ないアイミーブMグレードでは少し厳しい距離でしたが、これで安心して走ることができます。

リンク: SIM-Drive.(2015/03/16)

SIM-Driveは、新たな電気自動車開発拠点として静岡県袋井市に「SIM-Drive Fukuroi R&D センター」(「タジマ袋井国際次世代自動車センター」内)を開設したと告知しています。

アップルの電気自動車産業への参入は、衝突安全基準のクリアやコンピュータとは違う材料購入など、あまりにも障害要素は多いとされていますが、案外インホイールモーターを使った電気自動車フレーム製造のノウハウを持つSIM-Driveと組めば、アップルらしいデザインの電気自動車がうまれるかもしれません。

リンク: 日産、米国での電気自動車「リーフ」の販売台数が75000台を突破 - MarketNewsline.

日産のアメリカ法人は、「リーフ」の累積販売台数が75,000台を突破したことを発表したと伝えています。

ガソリン価格が低下して大型車が売れているアメリカで、リーフが売れる原因はその環境性能に対する期待や、連邦政府の税制優遇策で22,000ドル(約265万円)で購入することができるということもあるのでしょう。

電気自動車ニュースとしては、こうしたニュースを日本のマスコミがどのように取り上げるかに興味がありますが、小さくても扱えばまだましで、いつもの通りそれすら伝えないかもしれません。クルマの未来は「燃料電池車」にあるのですから。

リンク: 【クルマの未来 EVの逆襲(上)】「日本はガラパゴスになる」夢のエコカー「FCV」に不安 日産、テスラはEV復権に躍起(1/4ページ) - 産経ニュース.(2015/03/20)

リンク: M B K 48 : アメリカ2014年電気自動車販売台数 ―― リーフ1位 + テスラの近況.(2015/03/05)

リンク: M B K 48 : 世界のEV市場で快進撃を続ける日産リーフ――なぜ日本のマスメディアはこれを伝えない.(2014/08/09

リンク: 【クルマの未来 EVの逆襲(中)】「アイスマン」「ビースト」が組み立てるEV工場 ケータイと同じ手軽さに(1/3ページ) - 産経ニュース.(2015/03/21)

リンク: 日本ユニシス 山陰地区の観光・商業施設にEV急速充電スタンドを設置し、 充電インフラシステムサービス「smart oasis®」を提供 -2015年3月17日- 日本ユニシス.

日本ユニシスは、他社と協業し山陰地区の以下の施設に急速充電器10台を設置したと告知しています。

  • お菓子の壽城(鳥取県米子市)
  • ファミリーマートJAいずもドーム北店(島根県出雲市)
  • ファミリーマートJAいずも西出雲店(島根県出雲市)
  • ファミリーマートJAいずも長浜店(島根県出雲市)
  • 大漁市場なかうら(鳥取県境港市)
  • サンテラス(島根県隠岐郡)
  • JAしまねラピタ本店(島根県出雲市)
  • キヌヤ 中吉田店(島根県益田市)
  • JA鳥取中央ファーマーズマーケット 旬鮮プラザ 満菜館(鳥取県倉吉市)
  • 日本庭園 由志園(島根県松江市)

日本ユニシスは、チャデモチャージカードのような各種サービス提供者の発行カードは廃止されていっていますが、充電インフラシステムサービス「smart oasis」を引き続いて提供しています。また、今回の設置に当たって経済産業省と、日本充電サービス【PHV・PHEV・EV】充電インフラ普及支援プロジェクト」の補助金を活用しています。(修正しました)

リンク: 日産|日産自動車、100%電気トラック「e-NT400テストトラック」の実証運行をNTTドコモと千代田区が運用する自転車シェアリング事業にて実施.

日産は、電気トラック「e-NT400テストトラック」の実証運行を、千代田区のコミュニティサイクル事業実証実験「ちよくる」内で、2015年3月16日から開始すると発表しています。

「ちよくる」とは、2014年10月1日から千代田区で行われている「コミュニティサイクル事業実証実験」のことで、電動アシスト付き自転車をみんなでシェアして使おうという事業です。

この「ちよくる」プログラムでは、いつも自転車が区内に均等に配置されているとは限らず、日産から貸与される「e-NT400テストトラック」を使って、自転車の再配置をしようというものです。

限られた地域内で運行する事業は、電気自動車にとってうってつけのものです。この運行コストはガソリン車よりも確実に低いのだから、電気自動車の普及には車両価格をいかに下げるかにかかっているのだけれど、いつまでも「実証実験」ばかりだと思うのは私だけではないでしょう。

EVレジリエンス:その時、100%電気自動車だからできること
YouTube: EVレジリエンス:その時、100%電気自動車だからできること

国連主催の第3回国連防災世界会議(2015/3/14(土)~3/18(水)、仙台国際センター)で日産ブースで公開された動画です。

レジリエンスとは「精神的回復力」「抵抗力」「復元力」「耐久力」などとも訳される心理学用語だそうです。水道やガスといったライフラインの中で真っ先に再開することの多い「電気」を電気自動車では有効活用し、生活の復旧を早めることができます。

リンク: 安心を提供する買取保証プログラム | テスラモーターズジャパン.(2015/03/11)

テスラは、「テスラの買取価格保証プログラム」の提供を開始したと告知しています。

この買取価格保証は、Model S オーナーのローン借入れ期間49ヵ月目の時点に買取ることを保証するもので、買取価格は 60 kWh のModel S のベース購入価格の45%、全ての追加オプションの合計価格の33%を加算した額になるということです。

Model Sの価格約870万円の45%でテスラが買い取るということは、55%を支払うということですから、その額はおよそ479万円です。48ヶ月は4年ですから、約479万円を4年で割ると1年間に約120万円、1ヶ月の負担額は約10万円という計算になりそうです。

リンク: 【佐川急便】大丸有(大手町・丸の内・有楽...│ニュースリリース│佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>.

佐川急便は、大丸有(大手町・丸の内・有楽町)地区で3月1日より日産の商用電気自動車「e-NV200」による集配業務を開始したと告知しています。(リリースでは、「電気トラック」としていますが、バンタイプの「e-NV200」でしょう)

また、e-NV200には、1500Wまでとれる給電機能が標準で装備されているため、災害時など緊急時の電源としても活用するそうです。(1000Wで8時間利用可能)

初期投資はかかりますが、維持コストが格段に安い電気自動車は、決まったエリアで移動する集配業務には最適でしょう。

リンク: 日産|日産自動車、第3回国連防災世界会議に参加.(2015/03/12)

日産自動車、第3回国連防災世界会議に参加
-電気自動車を活用した災害時の新しい可能性を提唱-

リンク: 電気自動車等の普及促進に係る取組を強化します(METI/経済産業省).

経済産業省では、電気自動車・プラグインハイブリッド車のさらなる普及促進に取り組むため、今まで通り購入時や充電器設置に補助金を出すとしています。(2014年度補正予算で(1)クリーンエネルギー自動車等導入費補助金【100 億円】、(2)次世代自動車充電インフラ整備促進事業【300 億円】①充電器設置事業)

今回の目玉は、「②高速道路利用実態調査事業」です。調査名目ではありますが、電気自動車などに高速道路をたくさん走ってもらって充電状況などのデータを収集し、データ提供の対価として高速料金を割り引くというものです。

電気自動車等による高速道路の利用実態を調査するため、一料金区間の料金額が1,000 円(普通車の場合)を超える走行に対して、利用状況に応じた調査協力費を支給します(概要は別紙参照)。

概要には詳しく書かれていませんが、『普通車の場合』と但し書きがありますから、軽自動車のアイミーブは1000円の額が更に低くなると考えられます。

4月1日(水)から一般社団法人次世代自動車振興センターで先着4万台分を募集するそうです。電気自動車だけなら4万台が埋まることはすぐにはないでしょうが、2万台あまり販売されたアウトランダーPHEVのプラグインハイブリッド車も対象車としていますから、希望者は早い申し込みが必要かもしれません。

心配な点は充電渋滞です。充電渋滞も収集するデータのようですが、海老名SAなど急速充電器が2基あるところはわずかですから、この『事業』で確実に充電渋滞が増加することでしょう。

電気自動車オーナーとしては、安く高速を走ることができることはうれしいことですが、多額の税金をかけてまで調査することなのかは少し疑問です。急速充電器の利用データと電気自動車オーナーの声を集めれば、分析は簡単で今後のあるべき姿は以下のようなものと考えられるからです。

  1. 充電渋滞が頻発しているSAへ重点的に急速充電器の複数設置をすすめ、東名・名神など交通量が多いところは必ず複数にする
  2. 経路充電とはいえ食事や休息などで60分ほど駐車する可能性もあることから、PAも含めSAなどに設置や維持コストの安い普通充電器を多数設置し、充電器利用を分散させる

NEXCO 中日本

EV急速充電スタンド | 施設・サービス案内

20150313_195247三菱自動車のHPより引用

リンク: EV開発、10社がチーム北海道 寒冷地向け、秋にも試作車-北海道新聞[経済].

北海道の地場企業9社と北海道総合研究機構など研究機関、トヨタ自動車北海道は、寒冷地仕様の電気自動車の共同開発を行うと伝えています。

トヨタ車体の「コムス」をベースに真空断熱材を車体に使って暖房効率を高めたり、着氷雪を防ぐ加工を加えたり、電力消費を抑えた四輪駆動を取り入れたりする計画があるようです。

電気自動車の一番の課題は、暖房をつけることによる電池の消耗です。電池の減りを少なくするためにたとえば、窓ガラスを複層ガラスにするなど、熱の逃げにくいものに代えれば、暖房の効率は上がりますが、その分重くなり価格が上がってしまうでしょう。暖房効率を上げる研究は、北海道だけでなく寒冷地向けの仕様に大いに参考となるでしょう。

リンク: 決め手は高速道路での優遇 米加州、EV10万台突破  :日本経済新聞.

カリフォルニア州では電気自動車の累計販売台数が、2014年8月に10万台を超えたと伝えています。

その原因として一番大きなものは、電気自動車が高速道路で「優先車線」を利用できる制度だそうです。その他にも電気自動車購入の際の補助制度と税金控除制度、電気自動車専用の電気料金プランなどが購入を後押ししているようです。

日本では「電気自動車1回の充電での航続距離は「50km以下」と認識」(ニュースリリース | 2015年 | パーク24株式会社.)のように正確な情報が認知されていない現状もあり、それを打開する情報伝達や試乗機会を増やすことも大切ですが、エコカー減税を拡大するなど購入するための動機付け、仕掛けがこれからも必要でしょう。(名案はないのですが)

加筆:ImanImさんより「職場へ充電コンセント」というアイデアをいただきました。

私も通勤手当をもらっていますが、それはガソリン車換算されたものですから、その何分の1しか使っていない電気代に申し訳なく思っています。電気自動車に乗っているだけで給料が増えているとも言えますが。(職場によってはハイブリッド車など車種に合わせて支給されているところもあるとは聞いています)

職場にガソリンスタンドを常設するのは現実的ではありませんが、200Vコンセントならすぐにでも低コストで設置できます。私企業などに設備費を直接補助することはできないかもしれませんが、何らかの方法で手当てすれば、電気自動車購入のインセンティブになり得るでしょう。

リンク: 充電ポイントを探す | 購入検討サポート | MITSUBISHI MOTORS JAPAN.ここの都道府県別充電ポイント表から急速充電器などが何基あるかを数えてみました。

一覧によると2015年3月8日時点で、全国に三菱自動車の販売店拠点(一部、工場もあり)は760カ所ありますが、営業時間内のみの急速充電器は169カ所、24時間開放している急速充電器は268カ所で、その合計は437カ所でした。全体に占める急速充電器の設置割合は約58%です。

販売店は地域ごとに地元資本の会社が運営していることや少しずつ設置店が増えているといってもこの数は、電気自動車やアウトランダーPHEVを販売しているメーカーとして少ないと言わざるをえないでしょう。(初期のことを思えば増えましたが)

一覧表からは、京都・滋賀三菱自動車販売のようにすべての店舗に急速充電器を設置しているところもあれば、奈良県や沖縄県のようにその数が3割以下の所もあり、各会社の取組に大きな差が見られます。

Mitsubishi.xlsxをダウンロード

リンク: NCS_ChargerList.pdf.

日本充電サービス(NCS)の充電スポット一覧表は日々更新されています。

高速道路のSA/PA、コンビニエンスストア、道の駅、宿泊施設等に設置された全国の急速充電器および普通充電器リストです。(三菱販売店《437箇所》や日産販売店《約1600箇所》は除かれています)

  • 2015/03/06更新 急速1228基・普通420基
  • 2015/03/03更新 急速1152基・普通415基
  • 2015/02/27更新 急速1114基・普通223基
  • 2015/02/24更新 急速1046基・普通205基
  • 2015/02/20更新 急速1026基・普通204基
  • 2015/02/18更新 急速1001基・普通199基
  • 2015/02/13更新 急速977基・普通199基
  • 2015/02/10更新 急速940基・普通199基
  • 2015/02/06更新 急速903基・普通197基
  • 2015/02/05更新 急速815基・普通195基
  • 2015/02/04更新 急速747基・普通164基
  • 2015/02/02更新 急速694基・普通164基
  • 2015/01/30更新 急速670基・普通164基
  • 2015/01/27更新 急速570基・普通162基
  • 2015/01/20更新 急速425基・普通157基
  • 2014/12/18更新 急速198基・普通30基
  • 2014/12/09更新 急速160基・普通16基
  • 2014/11/26更新 急速125基

ご利用の際は、事前に店舗へ電話で問い合わせるなどして充電器が動いていることをご確認ください。

 NCS 合同会社日本充電サービス.の充電スポットに3月6日より「ローソン西浅井塩津浜店 」(滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1783)の急速充電器が運用開始したと載っていたので、充電をしに行ってきました。

このローソンは、琵琶湖を一周する『ビワイチ』の経路上にありますし、福井県敦賀市へ抜ける国道8号線の滋賀県内最後、滋賀県で一番北に位置する充電器ですから、重要な充電器の一つになるでしょう。

店舗入り口には、充電器を示す小さなコーン?状の案内があるだけで、うっかりすると見落としてしまいます。

充電器は、コンビニの店舗とは離れたところ、駐車場の南端にありました。

P1070072充電器本体はファミリーマートのものと違いますが、コントローラーはファミリーマートのものと同じです。

P1070071ファミリーマートのものとの違いは出力です。ファミリーマートのものは充電電流が50Aしか流れませんが、ここのローソンは65A流れていました。

P1070068同じ条件ではありませんが、以下のような違いがありました。(アイミーブMグレード)

ファミリーマート26%→52.5%(26.5%増加)=13分22秒、3kWh

ローソン 58.5%→91%(32.5%増加)=15分3秒、4.17kWh

リンク: 2015 年3月15日(日)「EVメインのオフ」を開催します!|2台でハイブリッド!|Blog|よこよこ(y5y5)|Minkara - The Car & Automobile SNS (Blog - Parts - Maintenance - Mileage).

電気自動車について語る会(オフラインミーティング)を以下の予定で開催されるそうです。

電気自動車オーナーは情報交換を、電気自動車に興味ある方は「ディーラーでは聞けないユーザーの生情報などを聞くチャンス」でしょう。以下、許可をいただきましたので転載します。

ーー(ここから)ーー
*開催日 2015年3月15日(日) 11時頃~17時頃(遅れての参加、途中退散OK)

*開催場所 サンシャインワーフ神戸 P2駐車場2F or 3F 神戸市東灘区青木1-2-34

*充電設備 敷地内にGSユアサ製50kW急速充電設備が有ります。
(チャデモチャージ認証のみ。今月末までNCSカード認証不可。非会員でもオートバックスに行けば認証用カードを今月末までは無料で貸してもらえます。私も持ってます)

 coco充電の情報 GoGoEVの情報  

*近隣のChademo充電設備 
兵庫三菱 深江店、ロイヤルホームセンター東灘魚崎店、兵庫日産 東灘店など。

 
*参加制限 
車種、年齢、性別などに制限は設けませんが、ただし下記事項を遵守することを条件とします。
(私が主催するオフ会なのでi-MiEVに限りません。参加するのに制限は設けません)

昨今のEV&PHEV普及状況からオフ会開催中は・・・
オフ会参加者が急速充電中は充電器近くから離れずに待機し、一般の充電希望者がお越しになった場合、EV&PHEVを問わずにすぐに充電を中止して一般の方に充電を譲って頂き、一般の方が充電を終わってから再度充電を行って下さい。

*参加表明 必須とは言いませんが、出来ればコメント欄に一言頂けると助かります。


特別コレ!と言うものはないですが、色々なお話しや意見交換などが出来ればと思っています。
早春の1日をネットではないリアルな交流をしませんか?
ーー(ここまで)ーー

リンク: 電気自動車の充電スポット検索サービス:EVsmart.

『三菱自動車 電動車両サポート』 プログラムの中にあるサービスの一つ、外出先で手軽に近くの充電器を探せる「スマホアプリ」が『EVsmart』になったと、そのアプリを開発しているアユダンテが発表しています。

独自に三菱自動車が開発するのかと思いましたが、すでに提供されているものをOEM提供すれば『手軽』に対応できそうです。

私も使っていますが、サポートもしっかりしています。

EVsmart(充電スポット検索アプリ)

リンク: 20150303oshirase.pdf.

一般社団法人次世代自動車振興センターは、電気自動車など「クリーンエネルギー自動車」購入した場合に出される「補助金」の申請の期限を2015年3月6日までとしていましたが、予算が補正されたため、受付を延長すると告知しています。

期間は、2015年3月9日(月)より2015年10月7日(水)(必着)までですが、予算がなくなった時点で終了するそうです。

補正予算は100億円だそうですが、復興特別税からまわってはいないのでしょうね。

リンク: NCS_ChargerList.pdf.

日本充電サービス(NCS)の充電スポット一覧表は日々更新されています。

高速道路のSA/PA、コンビニエンスストア、道の駅、宿泊施設等に設置された全国の急速充電器および普通充電器リストです。(三菱販売店や日産販売店《約1600箇所》は除かれています)

  • 2015/03/03更新 急速1152基・普通415基
  • 2015/02/27更新 急速1114基・普通223基
  • 2015/02/24更新 急速1046基・普通205基
  • 2015/02/20更新 急速1026基・普通204基
  • 2015/02/18更新 急速1001基・普通199基
  • 2015/02/13更新 急速977基・普通199基
  • 2015/02/10更新 急速940基・普通199基
  • 2015/02/06更新 急速903基・普通197基
  • 2015/02/05更新 急速815基・普通195基
  • 2015/02/04更新 急速747基・普通164基
  • 2015/02/02更新 急速694基・普通164基
  • 2015/01/30更新 急速670基・普通164基
  • 2015/01/27更新 急速570基・普通162基
  • 2015/01/20更新 急速425基・普通157基
  • 2014/12/18更新 急速198基・普通30基
  • 2014/12/09更新 急速160基・普通16基
  • 2014/11/26更新 急速125基

ご利用の際は、事前に店舗へ電話で問い合わせるなどして充電器が動いていることをご確認ください。

↑このページのトップヘ