2010/12

朝日新聞

扱うEVはアイミーブが当面主体となるが、自動車メーカーの車種拡充に応じて広げたい考え

ヤマダ電機のポイントか付くとか日産リーフの購入なら連携するiPhoneが安くてに入るとかの特典は考えているのでしょうか。

ヤマダ電機、三菱自動車の『i-MiEV』を試行販売
〜EV販売に関する国内初の家電量販店と自動車メーカーによる提携〜(PDF形式)
(2010.12.02)

朝日新聞

財政難で公用車を手放した大阪市も、温暖化対策としてEVを普及させようと、今月から業者を巻き込んでカーシェアの社会実験を始めた。充電スタンドの設置などに補助金を出し、業者にビジネスを続けてもらおうと

大阪市・京都市・札幌市・神奈川県・鳥取県・福岡市・北九州市・東京都荒川区

大阪市・電気自動車を活用したカーシェアリングのモデル事業の貸出拠点・EVカーシェアリング体験会

1月 7日

11時-14時

③堂島

1月 8日

13時-16時

①「トレードセンター前」駅前

1月14日

11時-14時

④中之島
⑤長堀橋

1月15日

13時-16時

1月28日

11時-14時

①「トレードセンター前」駅前
③堂島

1月29日

13時-16時

2月10日

11時-14時

④中之島

2月11日

13時-16時

2月25日

11時-14時

①「トレードセンター前」駅前

2月26日

13時-16時

朝日新聞

中国が優位性を持つ石炭資源を集中的に用いて発電すれば、石油の輸入依存度を下げること もできる

石炭を原料とした発電所でのCO2排出を集中処理できる点が,スモッグ対策におわれる中国にとって一つの利点のようです。安全保障の点でも石油に頼ることが少なくなります。
有線の電話普及を飛び越えて,いっきに携帯電話が普及したようにEVが広がるかもしれません。EVだけではありませんが,次世代エネルギー車の全国の生産台数は2010年、15万台に達する見込みだそうです。
発電所とEVとの間をつないで電力を調節するスマートグリッドと組み合わせるとEVの管理が国でできる点も,中国にとっては好都合かもしれません。国家がEVの使われ方・情報を逐一知ることができますから。

東京新聞

燃料代が安いので、よく乗る人が六年使うと全体ではリーフの方が同じクラスのガソリン車より費(ひ)用が安くなる試(し)算もあります

子どもでも読めるように漢字に振り仮名が付いています。

CORISM

レンタル料金は6時間まで8,925円、12時間まで9,975円、24時間まで12,600円

2011年2月上旬よりレンタルを開始するそうですが,全国350店舗に400台導入するということは,必ず1店舗に1台は配置するという計算です。しかし,そうでもなさそうで,日産レンタカー公式サイト には,「一部地域を除く」とあります。
また,200Vの充電設備も全国350店舗に作るのでしょうが,他のEVユーザにも開放されるのでしょうか。

読売新聞

充電施設などの整備が不十分な点や、搭載するリチウムイオン電池が高価なことから、本格的な普及にはまだ時間がかかると判断

東京や神奈川など都市部に限っていえば,充電施設は整備されつつあるし,リチウム電池も量産効果で価格が下がってくるはずなのに,あえて「凍結」するのは,富士重がベース車となる軽自動車の生産から撤退することや価格の高さ(「プラグイン・ステラ」(472万5000円))だけではなく,2012年にEV販売を計画するトヨタを意識してのことではないでしょうか。
マツダのようにガソリンエンジンの効率アップが現実的で,これから「ハイブリッド車(HV)の開発・生産に集中する」はまずないでしょう。

富士電機ホールディングス株式会社

1.特長
・ 設置環境に対応した複数の容量をラインナップ
・ 充電インフラネットワークとの通信機能

2.概略仕様
定格入力電圧:3相3線式AC200V ±15%
出力電圧範囲:DC50V〜500V
CHAdeMO仕様適合(認証予定)

3.発売ラインナップ

FRCH50B-2-01(出力50kW): 即日
FRCH44B-2-01(出力44kW): 3月以降順次発売
FRCH39B-2-01(出力39kW): 同上
FRCH25B-2-01(出力25kW): 同上

価格はFRCH50B-2-01(出力50kW)で200万円だそうですが,日産が独自に開発したものが147万円ですから,競争できるのでしょうか。

レスポンス

リチウムメタルポリマー電池(LMP)で、容量は30kWh。満充電での航続距離は欧州モードのアーバンサイクルで250km、充電時間は4時間だという。モーターの最高出力は50kW

バッテリー容量はiMiEVで16kWh(車重1100kg),リーフで24kWh(車重1520kg)ですが,「ブルーカー」は車重1120kgでありながら容量が30kWhということは,よほど車体とバッテリーを軽くできたのでしょう。ちなみにシャシーはスティールとアルミ、ボディはアルミとABS樹脂の併用だそうです。

カーライフナビ

①キーワード検索
②経路検索
③ブックマーク機能
④EVスタンド写真参照・投稿機能(twitterとの連携)
⑤EVスタンドクチコミ情報参照・投稿機能(twitterとの連携)

itunesで見る
iPhone対応ですが,iPadでも見ることはできます。(2010年1月にiPad版もリリース予定)
データはまだ都市部に偏っているようですし,日産の営業所などの登録はありません。

日経ビジネスポンライン

沖縄EVタウンプロジェクトは、日産の「リーフ」の出荷開始を待ってこの時期のスタートになった。実質航続距離とトランクスペースの条件から考えて、最初の導入車はこのクルマしかない

ニッポンレンタカー(100台)
日産レンタカー(70台)
オリックスレンタカー(50台)とはすごい!
iMiEVでは条件不足な点があるということのようです。

DONDONいこう

三「実際i-MiEVに乗って満足な点は何ですか?」
D>まず静かなこと。それから加速はすごいですね。一緒に乗った人は「空を飛んでいるみたい」とか「リニアモーターカーって感じ」とか言ってます。
相>私は運転していて、止まるときにアクセルを戻してシフトをBに入れると、メーターが充電に振れると「儲かった」って思います。

三「逆に不満なところはないですか?」
D>不満は特にないです。しいて言えば不安というか、寒くなってきて走行距離が落ちてきたのと、さらにヒーターを入れるとガクンと落ちるので、このまま冬になるとどうなるのかぁ、と
相>満充電にして残り100kmとか出ていても、ヒーターを入れて、曇り止めにエアコンを入れると、20kmぐらい減ります。

EVは寒さが弱点です。

レスポンス
横浜高島屋:日産自動車『リーフ』:グレード「G」(406万円):180万円
京急百貨店(横浜市):『リーフ』:グレード「X」(376万円):150万円(東京・台場の京急グループホテル宿泊券セット)
そごう・西武・ロビンソン:米テスラモーター『ロードスター・シグネチャースポーツ』:1850万円(横須賀市佐島のリゾート別荘1週間レンタル付き)
ビッグカメラ(有楽町店本館と新潟店のみ):三菱自動車『i-MiEV』:398万円(50万円相当の40型液晶テレビ、6畳用エアコン、501L冷蔵庫セット)

オートックワン

神奈川県の公用車(6台)及び同県が行う「EVシェアリングモデル事業」に使用されるレンタカー(4台)として納車

発売は20日でしたが,実質的な納車は22日だったようです。「神奈川県に国内初となる『日産リーフ』を納車することができ」

↑このページのトップヘ