英大学と英ベンチャー、電気2重層キャパシターの容量密度を100倍に(2016/12/08)
イギリスの大学などは、高密度のキャパシター(記事に記載:コンデンサーとLiイオン2次電池(LIB)の中間的な特性をもち、高出力密度・充放電サイクルでの劣化がほとんどない)をつくることができる電解質材料を開発したと伝えています。
これにより高性能キャパシターが実現し、電気自動車に採用されると、航続距離はガソリン車並の600km以上、1回の満充電にかかる時間は2~3分になるそうです。
また、電池の進化の話題ですが、リチウムイオン電池の進化(2016/12/01)にも書いたように、実物が量産されることが重要ですから、少しでも早く製品化されることを願っています。電気自動車のデメリットといわれている走行距離と充電時間の2つの問題を解決してくれる電池なのですから。

リチウムイオン電池の進化(2016/12/01)に書いた安永(pdf)は、電気自動車を2020年までに量産し販売するというトヨタとの取引があって株価が一時急騰しました。こんなところにも進化した電池の製品化が期待されていますが、案外今回のトヨタの電気自動車市場への参戦は、次世代電池採用へのメドがついたからかもしれません。

これから先は 充電の時代よ♪(2016/11/08)