リンク: 超小型EV、3万人の町で実験…12世帯が参加 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE).

30日から埼玉県最北端に位置する上里町と同町でEV開発に取り組む「HTM-Japan」が連携し、国土交通省の実車走行実験認定を受けた「小型電気自動車」上里こむぎっちカーを活用した街づくり実証を始めると報じています。

(画像:HTM-Japanのサイトより)

上里こむぎっちカー」の紹介ページには「送風・暖房システム」としか書いていませんが、記事には「エアコン」と書いてあります。

いわゆる「超小型電気自動車」にありがちなドアに窓のないタイプではなく、上里こむぎっちカーは窓も備えていますから、曇り止め対策の「送風システム」かもしれません。このサイズで「エアコン」は装備するのは難しいでしょう。(HTM-Japanから曇り止め用の最低限のヒーターだとのコメントをいただきました)

また、「家庭用コンセントで8時間充電すれば、約60キロ走行できる」とありますから、100Vで充電(※1)するようです。ちなみに電池は「驚異的な長持ち鉛電池」を使用しているようです。

ホームページ上にスペックはあまり詳しく書かれていませんが、これは「実証実験」だからのようです。

(加筆)※1.コメントをいただきましたが、200Vにも対応しているそうです。また、「鉛電池」については、後日詳細がわかるようです。