リンク: いくら夢や理想を語っても、充電スタンドをつくっても電気自動車は普及しない : アゴラ - ライブドアブログ.

プラグイン・ハイブリッド車にしても、電気自動車にしても、いまだにガソリン車やハイブリッド車との競争力を持っていない

このブログでは,EVでは「元を取る」ことが出来ないために「EVは普及しない」としています。

厳密にコストを比較することは難しいです。たとえば,以下のコスト比較をしたときよりも確実にガソリン価格は上がっていますが,近々電気代も値上げされるようです。いろいろな条件によって様々なデータが出てくるので,細かな比較は難しいですが,約1年半EVに乗った者としての実感では,「EV車は一見高額だが、その分を燃料代などで取り戻すことは難しくない。一般的なガソリン車はいうまでもなく次世代ガソリン車よりもEV車の方がコストを抑えることができる」といえます。

EV車とガソリン車とのコスト比較(2011/09/04)

約1年半,17000キロほどを走った時点でメンテナンスにかかった費用は,ワイパーゴムの交換とウインドウォッシャー液の補充だけでした。回生がよく働いているので,ブレーキを踏むことも少ないですし,タイヤの溝の減りもガソリン車に比べ少ないようです。

タイヤに優しいリーフ タイヤ長持ち(2012年12月 7日 (金))日々の彩りと日産リーフ 電気自動車 EV

「EVでは元を取ることは出来ない」という思い込みを払拭するアピールが必要だと思います。

このブログの中には,毎度おなじみの「燃料電池のほうがやがて本命になってくるのかも」というフレーズが出てきますが,「ガソリンスタンドが激減」という現実を取り上げながら,なぜ水素スタンドがそう簡単にはできないことに気づかないのかと思います。コメント欄にも同様の書き込みがあるところからしても,EVの本当の姿が伝わらないところにこそ,普及への課題があるのでしょう。