電機と自動車を“融合”させる取り組みは、長年にわたる自動車業界の量産体制や系列に風穴を開けるだけでなく、製造業のあり方を変える可能性をも秘めている
アウディ、EVコンセプトカー「eトロン」公開
2012年に発売される見通し・・・2つの電気モーターを搭載し、0〜62マイル(約100キロメートル)時加速は5.9秒。航続距離は最長155マイル(約250キロ)
「2つの電気モーター」ということは,インホイールモーターなのでしょうか。
キャロッセ、東京オートサロンで電気自動車 EV コンセプトジムニーを出展
電気自動車、CUSCO EV CONCEPT JIMNY (クスコEV コンセプトジ
ムニー)をコンセプトカー部門車両として出展する。CUSCO EV CONCEPT JIMNY は、既存のガソリンエンジン車両のエンジンを電気モーターに置き換える「コンバート」手法で改造、製作され、コンセプトカーとしながらも、既に構造変更等の改造申請を済ませてナンバーを取得しており、実際に公道走行が可能
東京オートサロン(TOKYO AUTO SALON 2010 with NAPAC)
日時:2010 年1 月15 日〜17 日
場所:幕張メッセ国際展示場
クスコEV コンセプトジムニー概要
最高出力(kw/rpm) 33.1 / 4000
最大トルク(N/rpm) 198 /1000
最高回転数(rpm) 5500
最高速(km/h) 130
バッテリー方式 リチウムポリマーバッテリー
駆動電圧 129.5V(25.9x5個)
充電方法家庭用 100V / 200V
充電時間 16H /8H
航続距離 120Km以上
駆動がパートタイム4WDというところが面白いです。ジムニーの価格は約130〜160万円ですが,EVにコンバートするといくらになるのでしょうか。気になるところです。